京都府立大学 オープンキャンパス
オープンキャンパスにご来場予定の皆様へ
オープンキャンパスに来場される際には、必ず正門近くの総合受付で参加証の提示をお願いします。
開場直後は混雑が予想されます。総合受付や学科別プログラムの会場を、以下の会場図にてあらかじめご確認の上ご来場いただきますようお願いいたします。
また、開催日当日は酷暑となる見込みです。こまめな水分補給や休憩室のご利用など、体調管理には十分にご注意ください。
開場直後は混雑が予想されます。総合受付や学科別プログラムの会場を、以下の会場図にてあらかじめご確認の上ご来場いただきますようお願いいたします。
また、開催日当日は酷暑となる見込みです。こまめな水分補給や休憩室のご利用など、体調管理には十分にご注意ください。
オープンキャンパス2025開催のお知らせ
開催日程
?2025年7月19日(土)9:00~15:00
農学食科学部、生命理工情報学部、環境科学部
?2025年7月20日(日)9:00~15:00
文学部、社会科学部(2026年4月に「公共政策学部」より名称変更予定)
※各プログラムの開始時間直前は受付が混雑することが予想されますので、時間に余裕をもってお越しください。
開催場所
京都府立大学 下鴨キャンパス
(京都市営地下鉄烏丸線「北山駅」より正門まで南へ約600m)
※来場者用の駐車場はありません。公共交通機関でご来場ください。
?2025年7月19日(土)9:00~15:00
農学食科学部、生命理工情報学部、環境科学部
?2025年7月20日(日)9:00~15:00
文学部、社会科学部(2026年4月に「公共政策学部」より名称変更予定)
※各プログラムの開始時間直前は受付が混雑することが予想されますので、時間に余裕をもってお越しください。
開催場所
京都府立大学 下鴨キャンパス
(京都市営地下鉄烏丸線「北山駅」より正門まで南へ約600m)
※来場者用の駐車場はありません。公共交通機関でご来場ください。
オープンキャンパス2025プログラム
オープンキャンパスのタイムスケジュール、実施内容の詳細については、こちらのプログラムよりご確認ください。
※7月19日(土)に予定しておりました、フィッシュマン倶楽部によるクラブ?サークル活動紹介は中止となりました。
オープンキャンパス2025参加申し込みについて
オープンキャンパスへの入場、プログラムの参加には事前に申込みが必要です。
申込受付期間中にオープンキャンパス2025参加申し込みページから申込みを行ってください。
学科ガイダンス、模擬授業などの事前予約制【先着順】のプログラムについては同様のページから別途プログラムの予約登録をお願いします。
申込受付期間
2025年7月4日(金)16:00~7月19日(土)17:00
参加申し込み、プログラムへの事前予約、変更は開催日前日の17時まで可能です。
※7月19日(土)のプログラムについては18日(金)の17時まで、7月20日(日)のプログラムについては19日(土)の17時まで、変更が可能です。
参加申し込み、プログラムの事前予約についての注意事項
■キャンパスへの入場は、原則、プログラムに参加される本人+保護者の1名の計2名までとしております。
■プログラムによっては保護者の同伴が不可となるものもありますので、あらかじめご了承ください。
■総合受付では「参加証」、各プログラム会場では「受講証」の確認を行います。「参加証」、「受講証」はいずれも参加申し込みをしたスマートフォン、タブレットなどの電子機器で該当の画面を提示いただく必要があります。
■パソコンから申し込みをする場合、もしくは当日スマートフォン等の電子機器を持参できない場合は、「参加証」、「受講証」を印刷したものをご持参ください。
■自由参加(事前予約不要)のプログラムのみ参加する場合にも、入場には参加証の提示が必要です。必ず参加申し込みをお願いします。
申込受付期間中にオープンキャンパス2025参加申し込みページから申込みを行ってください。
学科ガイダンス、模擬授業などの事前予約制【先着順】のプログラムについては同様のページから別途プログラムの予約登録をお願いします。
申込受付期間
2025年7月4日(金)16:00~7月19日(土)17:00
参加申し込み、プログラムへの事前予約、変更は開催日前日の17時まで可能です。
※7月19日(土)のプログラムについては18日(金)の17時まで、7月20日(日)のプログラムについては19日(土)の17時まで、変更が可能です。
参加申し込み、プログラムの事前予約についての注意事項
■キャンパスへの入場は、原則、プログラムに参加される本人+保護者の1名の計2名までとしております。
■プログラムによっては保護者の同伴が不可となるものもありますので、あらかじめご了承ください。
■総合受付では「参加証」、各プログラム会場では「受講証」の確認を行います。「参加証」、「受講証」はいずれも参加申し込みをしたスマートフォン、タブレットなどの電子機器で該当の画面を提示いただく必要があります。
■パソコンから申し込みをする場合、もしくは当日スマートフォン等の電子機器を持参できない場合は、「参加証」、「受講証」を印刷したものをご持参ください。
■自由参加(事前予約不要)のプログラムのみ参加する場合にも、入場には参加証の提示が必要です。必ず参加申し込みをお願いします。
京都府立大学公式LINEにご登録いただくと、Webサイト更新の通知が受け取れます!
公式アカウントはこちら、もしくは下記QRコードからご登録いただけます。
※ご登録の際は種別、情報入力を「受験生」に設定してください。
公式アカウントはこちら、もしくは下記QRコードからご登録いただけます。
※ご登録の際は種別、情報入力を「受験生」に設定してください。
京都府立大学からのお知らせ
- 2025.07.22
- 【10月12日】「精華キャンパス 高校生対象 実験?実習講座」参加者募集(8/22締切)
- 2025.07.18
- オープンキャンパスにご来場予定の皆様へ
- 2025.06.27
- オープンキャンパス2025のプログラム、参加申込みについて
- 2024.10.16
- 足球比分_足球即时比分-百度百科&6年度入学試験結果について
- 2024.08.21
- 進学相談会への参加情報を更新しました!(9/18?9/29開催分)